2018年、28歳、今後の生き方を考える。

 

あけましておめでとうございます!!

 

今更っwww

こんにちは、お久しぶりです。さくらです。

今年初投稿です。

またもや1か月半も放置してのブログ更新となりました。

もはや毎日書く気などとうに消え失せたw

 

だけどやっぱり続けていきたいので、気の向くままに自分のタイミングで更新していきます(*´・∀・*)ヨロシクオネガイシマス

 

 

 

私事なのですが、

あと数日で28歳の誕生日を迎えます!

 

人生について色々と考え悩む微妙な年齢です。

これからどう生きていこうか、誰と生きていこうか、このままでいいのかとかね。

20代のうちにしっかりとした基盤を築いておきたい

そのために行動したいと思うのがこの年齢なんじゃないでしょうか。

 

私は未婚女性なので特に結婚・出産についてもよく考えます。

色々な未来を想像します。理想も最悪も。

好きな人と結婚して好きな人の子供を育てられたら幸せだなあと思うけど、

今想像できる幸せな未来がそうだってだけで、

幸せの形なんてそれぞれですよね。

 

人生について悶々と悩んだ後に辿り着く答えはいつも、

「どんな状況でも幸せを見つけられるような精神の方が重要」ってこと。

 

もし結婚できなくても、子供がいない人生になったとしても

それはそれでメリットはあるだろうし、

暗くならず明るく楽しく生きられる自分でありたいと思っています。

 

 

 

こんな流れでね!将来の自分の為になにかしようと思ってね!

2018年の目標を2つ決めました!

 

 

1今年はやりたいことを片っ端からやっていく!

 

なんか学生みたいな目標だけどw

でも一生こうな気がする。一生やりたいことやって生きていきたいじゃないですか。

 

んであともう一つはね、

 

健康第一

 

ですw

何をするにも健康じゃないと崩れちゃいますからねぇ;

健康な精神は健康な体作りから。心からそう思います。

 

 

健康な体を作りつつ、やりたいことをやる。

その過程で自信とか魅力とか、精神力を身につけていく。

それが今年の目標です。

 

具体的に何をしたいかというとこんな感じ↓↓↓

 

  • ライターの仕事の幅を広げる
  • ブログ、ツイッター@matuge3939←(最近始めた!)の閲覧数・読者数UP
  • カウンセラーの資格を取る
  • 本をいっぱい読む
  • 美味しいものいっぱい食べる
  • 美しいものをいっぱい見る
  • 音楽活動再開する
  • 猫を飼う
  • 筋肉をつける(痩せる)
  • ないすばでぇになる

 

こんな感じかなw

一生かけてやりたいことはもっとたくさんあるけど

今年はこれらをクリアしていこうと思ってます♪

 

 

来年の今頃

2018年を振り返った時、全て成し遂げられていることを祈るw

 

 

 

ひとりごと③  松居一代の違和感は病気?「演技性パーソナリティ障害」疑惑

 

藤吉久美子の不倫報道をかっさらうような松居一代の会見。

 

この人ってなんか見てると辛くなっちゃう。

多分病気なんだろうなあと思って調べたら

「演技性パーソナリティ障害」というワードがヒットした。

 

演技性パーソナリティ障害 - Wikipedia

 

 

病気検索

 

 

まさにこれだと思うw

笑っちゃいけないけど。

 

この障害を持っている人は本人は病気だと気付かないらしいし、

認めさせて治療させるのも大変だと思う。

 

っていうかあれか。本人はそのままで幸せで問題ないから治す必要がないのか。

周りが迷惑被るだけでさ・・・。

 

なんか・・・いたたまれない。

 

 

メディアが必要以上に報道しないのが一番だと思う。

 

 

 

 

【前向きに】「うつ病になりやすい人の特徴」を躁うつ病だった自分と照らし合わせてみた!【解説】後編

 

こんにちは、さくらです。 

最近とっても寒いですね!すっかり真冬で、暖房が追い付かない!

でもお気に入りのもふもふコートが着れるので個人的には嬉しい季節です。

もふもふ。

 

f:id:sakuranomatuge:20171208152735j:plain

 

前編では”うつ病になりやすい人の特徴・8つ”のうち、

 1生真面目

 2几帳面

 3完璧主義

 4責任感・義務感が強い  の4つの特徴を自分なりに解説しました。

 

詳しくはコチラ⇓´ω`)

【前向きに】「うつ病になりやすい人の特徴」を躁うつ病だった自分と照らし合わせてみた!【解説】前編 - さくらのまつげ

 この4つだけでもすでにいくつか当てはまるよって人も多いのではないでしょうか?

というか個人的には日本人の国民性そのものに近い気がしています。

 

さて、残り4つはどんな内容なのか?

 

早速ご紹介します。

 

 

 

うつ病になりやすい人の特徴・8つ の続き!

 

 

 5.自意識過剰・人目が気になる

 

 

自意識過剰には二種類あると思っていて、

自分を過大評価している人と、逆に過小評価している人です。

どちらも他人から向けられる目を過剰に意識してしまっています。

 

ちびまる子ちゃんのキャラで例えると

前者は自分を美女だと思っているみぎわさん、

f:id:sakuranomatuge:20171214011654j:plain

後者はすぐに胃にきちゃう山根君、みたいな笑

f:id:sakuranomatuge:20171214011639j:plain

 

みぎわさんタイプは一見うつとは縁遠い感じがするけど、実は繊細だし

こういう人ほど現実を突き付けられた時に折れやすい。 

 

 

ちなみに私は山根君タイプです。

学生時代の話になりますが、”人から嫌われてしまったらどうしよう”の意識が強すぎて友達ができないという寂しい学生生活を送りました。笑

あいつ調子乗ってる、とも思われたくなかったので

目立たないファッションと目立たないポジションで通してました。笑笑

 

(あ、そうそう、私も山根と同じく胃痛持ちだったんですよね。 

彼はきっと神経性胃炎か過敏性症候群だ!笑)

 

 

他には被害妄想というか、

実は陰で悪口を言われてるんじゃないかとすぐ不安になってしまう癖があるので

学校や会社などの組織に属さねばならない環境は大変苦痛でしたね。

女子の集団が怖かったなぁ...。というか今もちょっと怖い。

 

私はもうそーゆーのにうんざりしたから早々に高校中退したし、現在は独立して仕事をしています。

集団生活から抜け出してからは胃痛も治ったし明るくなったので大正解でしたよ♪

 

うつにならないようにするにはストレス要因を出来るだけ排除する必要があります。

 

ですので人の目を気にし過ぎる性格で苦労されてる方は、

のびのびと自分らしく生きられる環境を探すことを強くお勧めします。

 

 

 

 

 6.感情表現が苦手

 

 

うつで悩んでいる人をみると基本的に感受性が高く、しかも感情を持て余してしまう人が多いです。 

 

  感情を押し殺してしまう。

  我慢すれば大丈夫と考えがち。

  相手のペースに合わせてしまう。

  

こういった人は恐らく

怒り、悲しみ、寂しさなどのネガティブな感情の処理の仕方が苦手なのではないでしょうか。

 もしくは、ネガティブな感情を人様に見せてはいけないと考えているか。

 

 

人の怒りや悲しみに相対するととても疲れませんか?

全くの他人でもイライラしてる姿を見るとこちらは嫌な気分になりますよね。

それから、家族や友人が悲しんでいたら励ましたり一緒に悲しんだりすると思うのですが、それが人の為になってるとはいえ結構疲れちゃうってことがあったりして。

 

私は本来怒りっぽく感情の起伏が激しい方で、しかも顔に出やすいので;

色んな人に気を遣わせているんだろうなぁと自覚したあたりから

人を疲れさせない人間になろう!という目標を掲げて生活してみた時期がありました。

 

その目標自体は良かったのですが、やり方がまずかった。

 

人を疲れさせないようにネガティブな感情を極力押し込めるようにして、

無理して笑顔を作り、明るいキャラを作り、おのずと悩み相談すらも出来ないようになり・・・

ひたすら我慢我慢の修行のような日々。

愚痴りたい時も我慢するだけで発散はしてなかったんです。

 やり方がわからなかった。

 

そんなことを続けていたらいつのまにか躁うつ病になっていました。

(当たり前かw)

しかも躁状態になると怒りを散らしまくるという目標とは真逆の結果を招いていたんです。

 

 

 

まぁ、これは一例ですが、

感情を押し込める行為はとても危険です。

逃げ道を作ってやらないと人は簡単に壊れてしまいます。

 

自分が我慢すればいいと考えている人は、今すぐにでも考え方を変えましょう。

 

我慢ではなくて、発散することに力を注ぎましょう。

例えばありきたりだけど、運動をするとか。

カウンセラーに聞いてもらうのもいいと思います。

わざわざ愚痴る場所を提供してくれているのですから使わない手はありません。

しかもカウンセラー側はお金をもらえる立場、こちらは客なので遠慮も気遣いもいりません。

 

自分を犠牲にする必要なんか一切ないんです。

 

 

 

 7.人のせいにできない

 

 

そう、自分を押し殺して我慢をしてしまう人は

人のせいにすることにとても抵抗がある人。

 

人のせいにするのはずるいことだ、

人のせいにするよりも自分の中に原因を見つけて成長していこう、という意識の高さがあるのではないでしょうか?

 

この意識はとってもとっても素晴らしいことです。

こういう考え方が出来る人は周りからの信頼が厚いですし、

指導者やリーダーの素質があると思います。

ただこの自己責任の強さが自分自身への攻撃に成り代わってしまうことがある。

何事も表裏一体というか、

意識が強すぎるとうつになりやすい傾向がある、と言えるのでしょう。

 

全ての結果に対して自分の中に原因を見つけてしまう

というか原因を作ってしまう癖がある人は要注意ですね。

 

 

原因は外からやってくることも多々あるんですから、

何か悪いことが起きたら天気とか神様のせいにでもしとけばいいと思います笑

 

 

 

 

 

そして次が最後の項目です。

 

 

 

 8.ストレスを受けやすい

 

 

んもうね、とにもかくにもこれです。

ストレスに対して無防備すぎるんですよ!笑

 

前述しましたがうつ病を患っている人は感受性が強い人の割合が高いです。

良くも悪くも素直な人が多く、物事を真正面から受け止めてしまいます。

他人の感情までも敏感に受信してしまうので周りにネガティブな人がいるとすごく影響されてしまう。

 

私は攻撃的だったり、ネガティブ発言ばかりをするような人の側には近寄らないようにしています。

 

また、ストレスを受けやすい人は環境の変化や体調の変化、身近な人の死などにとても影響されやすい面があるので、常日頃から気を付けておくのが得策だと言えます。

 

あ、今私落ち込んでるな、悲しんでるな、ときちんと自分の感情を理解してあげることで

どう対処すればいいかが自然に見えてきますから、

普段から自分の感情のひとつひとつを大切にしてあげるとよいですよ。

 

 

 

 

--------------------------------------------------------------

 

 

はい!やっと8つの説明?解説?ご紹介?がおわりました!

長かったですね!←他人事w

 

 

 

いかがでしたか?

あなたは8つの項目のうちいくつ当てはまりましたか?

 

 

 

もしたくさん当てはまったとしても、大丈夫。

必ずうつになるということはないし、

ならないように対策をすればいいからです。

 

また、すでにうつっぽいんだけど・・・という方も大丈夫です。

うつの症状は治せます。

最近では絶対治せると公言してくれる医師も増えているんですよ!

事実、私も治せました。しかも薬なしで。

 

治す方法は色々あるんですけど、私なりのコツがあるんです。

それは、自分がどんな人間でどんな思考パターンを持っているか、

今はどんな心理状態なのかを常に把握すること。

つまり自分を理解すること

 

そして何より自分自身を大切にしてあげること。この二つです。

これが結構、やりなれてない人にとっては難しいんですけど。

それが出来てれば苦労しねーよ、なんて声も聞こえてきそうですけど。うふ。

大丈夫。出来ます。

 

この二つを覚えると実生活のいろんな面で役に立つので是非やってみていただきたい!

 

 

詳しくはまた今度、いつか、絶対書きますね!(つまり気が向いた時にって意味だよ!笑)

私はうつを治すためにこれを実践した!みたいなことをブログにアップする予定なので、

もし良かったらまたさくらのまつげを覗いてみてください♪

何かのお役に立てれば幸いです。

 

それではまた!

最後まで読んでくださってありがとうございました^^

 

 

 

ひとりごと②

 

筆が遅い。

遅すぎる。

それに集中力がない。

同じテーマの記事を書くのに4日間くらいかかってる笑

効率が悪い。

 

あと夜は飲みに行っちゃうのがだめだ。

飲んじゃうと帰ってきてからじゃ眠くて書けないし

朝も遅起きになるから時間を無駄にする。

 

でも今日も飲みに行く。

だって約束しちゃってるんだもの!笑

【前向きに】「うつ病になりやすい人の特徴」を躁うつ病だった自分と照らし合わせてみた!【解説】前編

 

f:id:sakuranomatuge:20171208033009j:plain

 

今度こそ毎日ブログを続けるぞ!!

 

昨日も意気揚々と記事をまとめておりましたが

書いている途中で寝落ちしてしまい結局、

連続投稿記録は3日目にして早くも途絶えてしまいましたwどんまい私( ´∀`)w

 

 

少し前の自分なら「自分の決めたことすら守れないなんて最低だ…。」とものすごく落ち込んでいたところなのですが、

今朝は「まーいっか!寝ちゃったんだもんしょうがないじゃーん!」と自分を許すことが出来ました。

 

これは少し前まで躁うつ病双極性障害)を患っていた私にとって、大変重要な変化です。

自分を責めてばかりいた人間が自分を許せるようになったのですから。

 

この自分を許すという行為、簡単そうで出来ないんです。

実際苦手な人も多い。

そしてこれが苦手な人はうつ病になりやすい傾向があるようです。

 

 

そこで今回は、一般的に言われている“うつ病になりやすい人の特徴”をご紹介するとともに、

自身と照らし合わせながらの解説をしてみたいと思います。

(解説と言っても精神科医ではないしこれが正しい、ということはありませんが

経験談なので多少参考になるかな?と思って書きます。)

  

良かったらあなたも一緒に照らし合わせてみてください。

これはあてはまるなー。これはまったくあてはまらない!いえーい!とかあーだこーだ考えてみましょう笑 

 

 

うつ病になりやすい人の特徴・8つ

 

  1. 生真面目

具体的には仕事熱心、ストイック、息抜き・手抜きが下手、一生懸命、ルールに従順、少々柔軟性に欠ける、正直でごまかしができない、など。

 

これ今話題の貴乃花親方の特徴にどはまりって感じじゃないですか?笑

生真面目+正義感、信念の人っていうイメージです。

 

親方までとはいいませんが私も似たようなタイプで、

真面目だねとよく言われますし、学校や職場のルールは極力守る方です。

もっと厄介なのが、マイルールが出来上がってしまうとなかなか意見を曲げられなかったりして苦労したこともありました。

 

あ、そういえば、10代の頃にやっていたファミレスのバイトでマニュアル通りにしすぎてクレームをいただいてしまうという苦い体験を思い出しましたよ笑

自分は教わった通りにしているだけなのに謝らなければならず、とても悔しい思いをしたんです…。泣くほど悔しかった。笑

 

生真面目な人はもしかして

真面目にやってるのに何故か怒られる、という体験をいくつかしてきているんじゃないかな?

自分の意見や正しいと思ったルールを否定されると自尊心が低くなりやすく、結果うつになりやすい傾向にあるのです。

対うつにはこの自尊心を保つってのが大事なんですよ!

 

生真面目がゆえに他人からやっかまれることはままあります。が、

基本的には人から好かれるタイプが多いので、自分を好いてくれる人のそばにいて自尊心を高く保っていればうつは避けられると思います。

 

 

  1. 几帳面

 

これはねぇ、自分ではそう思わないんですけど、どうやら私は几帳面らしいんです。

 

自分の家だとか家族の前ではずぼらなのですが、職場となるとスイッチが入るようで。

共用のデスクが汚いとか物が定位置にないとかが気持ち悪くて落ち着かず、よく人の散らかしたものを片付けたりしていました。

整理整頓が好きなんですよね。

本棚では高さ別・部門別に揃えたり、漫画はきちんと巻数順に入れるのは当たり前。

書類を重ねる時も、折り紙を折る時もきっちり端々を揃えないとむずむずしてしまいます。

あとはスケジュール帳に書き込むのが好きだったりとか色々。

(書き出してみると十分に几帳面ですね笑)

でも自宅は適度に散らかっているし服も仕舞わずに洗濯かごから引っ張り出して着ることもあるので、ほんとに職場オンリーで几帳面を発揮しています笑

 

わかるわかる!なんて人も結構いるのでは?

オフィスのデスクは綺麗なのにPCデスクトップはぐちゃぐちゃって人もいるしw

人は矛盾する生き物なんだなと思い知らされますね。←

 

几帳面がうつに影響するのだとすれば恐らく、次の項目に要因があるのではないでしょうか?

 

 

  1. 完璧主義

 

理想主義とも言い換えられますね。これは生真面目にも起因します。

  きっちり整理整頓された環境で仕事をしたい。

  時間通りに物事を進めたい。

  やるといったからには最後までやり遂げたい。など。

 

決して悪いことではありません。

むしろ素晴らしい精神ではないですか?

仕事をするうえで重要な考えだと思います。

しかし一方で不測の事態に弱いという面があります。

 

頭の中で几帳面にスケジューリングしていても外的要因で上手くいかなかった場合、ムキー!!っとなりやすい。

そのイライラをぐっと抑え、自分の采配が悪かったのだ。次はもっと完璧にしなくてはと考える。この時にストレスが溜まっていく。

途中、ひとつでもミスをしようもんなら更にストレスを貯め込む。

最後までやり遂げられなかった場合、自分は最低のダメ人間だと盛大に落ち込む。

 

ちょっと極端に書いたけど笑

完璧主義の人はこの流れで自分を追い込みやがてうつを発症してしまいやすいです。

なんて難儀な性格。

そんなに完璧じゃなくても世の中は上手くまわるのにね。

 

 

でも気持ちはすごくわかります。

 

 

  1. 責任感・義務感が強い

 

これもまた完璧主義に繋がるのかな。

私の例をあげると、

任された仕事を時間内に出来なかった時に責任が果たせなかった…と大変申し訳なく感じてしまいます。

 

私は10年程飲食店で働いていた経験があるのですが、

どの職場でもほとんどがシフト制なので毎日誰かに引き継ぎをしなくてはなりませんでした。

この引き継ぎの時間までに自分の仕事(例えば仕込みとか)を完璧に終わらせておかねばならない、という義務感を抱いていました。

次の人に仕事を残してはならない、

迷惑をかけてはならない、と。

 

そもそも飲食店なんてお客様次第で状況は変わるのだから

この時間までにやるべき仕事が間に合わなかった、ってことはよくあるのに、

私はいつもそこに自分勝手にプレッシャーを感じていました。

 

責任や義務というのは5分前までに出勤する。とかそういう当たり前のところに感じていればいいのであって、完璧でなくてもいいところにまで課す必要はないのです。

うつになりやすい人はその辺の線引きが甘い。

 

理想や目標の基準値設定が高い場合が多いです。自分に厳しいってことですね。

 

ただそういう人が職場に一人でもいると他の人が仕事しやすいし士気も上がります。

人に迷惑を掛けてはいけないと考えられる人は思いやりのある人です。

そこは自信を持ちましょう。

 

 

 -------------------------------------

 

さて、ここまでの4項目であなたにあてはまる特徴はありましたか?

 

 

 

 

そう、まだ半分。あと4項目もあるんです。なっが笑

文章が長くなってしまう僕の悪いくせ。んふふ。

 

ということでここで一区切りしたいと思います。

続きは次の記事に書きますので良かったら引き続きご覧ください^^

 

 

ずぼらだけど毎日続けるんだ!~ブログ二日目~

 

こんばんは、さくらです^^

昨日ブログを見てくださった方ありがとうございました!

一人でも読者が増えるととてもうれしい気持ちになりますね(*^ ^*)

なるべく楽しんで読んでいただけるような記事を書きたいのですが、何から書いていいやら笑

 

ネタは次々と浮かぶのに

まとめようとすると結構体力消耗してしまう

ってことありません?私だけ?*1

 

 

 

予定が狂ってどんどん時間が無くなってしまうこともあるし、

ブログを毎日続けて書くって思ったより難しそうです.....。

でも!今回は続けるって決めたので、頑張りますお!

 

とか言いつつ今日のブログはこんな感じで終わりにします。←w

今いくつか書き溜めているので、

内容のある記事はまた後日ということで許してください笑

 

毎日続けることが今は一番大事なのです。

ということにさせてーーー!!!笑

 

明日しっかり書きます、おやすみなさい!!

 

*1:+_+

【心機一転】プロフィールを変えました!

 

“俺には夢がある 両手じゃ抱えきれない

俺には夢がある ドキドキするような”

 

 

説明するまでもないでしょうか?

ブルーハーツの「夢」という曲の歌詞です。

歌詞を読むだけで自然とメロディーがついてくるくらいに有名かつ素晴らしい曲ですよね!

 

今の私はまさにこの歌のように燃えておりまして。

ゴゴゴゴゴゴゴゴと燃えておりまして。笑

“あれもしたい これもしたい もっとしたい もっともっとしたい”状態なのです!

 

燃えてるついでに今度こそ、今度こそ!wブログを続けてみようと決意し、

ひとまずプロフィールを書き換えてみました^^

今後は体裁など気にせず自分の正直な気持ちを記事にしていきたかったので

プロフィールもなるべく赤裸々にしてみましたよ。うふっ。

 

今日に至るまでどう生きてきたか、

何故フリーになったのか、

うつをどうやって克服したのか、

これからどうしていきたいのか、

さくらの野望、

さくらの異常なるネコ愛、など

知ってほしいことがたくさんあるので少しずつ記事にして書いていきます。

 

毎日更新する予定なので暇なときは覗いてみてください^^

 それではまた明日!

 

 

 

ブルーハーツ最高!!!!!!!!! 

 


ブルーハーツ / 夢 (1993.8.7)